*

*
*

2018年10月31日水曜日

ラトビアの糸でラトビアのミトン


東京で購入してきた糸を使ってミトンを編んでいます。
これまで沢山ミトンを編んできましたが、どこの国のミトンもシェットランドヤーンを使っていました。
1番入手しやすく、手持ちに沢山あったからです。

「初めて使ってみてわかった事」
日本の編み物の常識からは、かなりかけ離れた密な編み地!

これまで編んできたミトンも、かなりみっちりした編み地にしていましたが、そんなレベルではありません。
ラトビアのミトンは、細かな模様と多色使いで芸術な美しさですが、おしゃれ用品ではなく実用品。
寒さの厳しい所の実用品という事を事を考えると、風を通さず濡れにくく、更に傷みにくいであろうこの地厚な編み地に納得がいきます。
糸と一緒に売られていたミトンがかなりゴワゴワだったのですが、私が編んでいるこれも今現在かなりゴワゴワです。
ゲージがきつすぎるのかと思って確認しましたが、指定サイズに編めているようなので間違っているわけではなさそう。
シェットランドヤーンだと、完成後に洗いをかけるとふんわり柔らかくなるのですが、これはあまり解消されないと思います。

一段に4色使う部分があって全然進みませんが、ウエアの合間に楽しみながら少しずつ進めようと思っています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月29日月曜日

講習会とキットと新刊


今日は朝からリッチモア&ハマナカさんの秋冬展示会(岡本啓子先生の講習会)に参加してきました。
AM10:00〜PM15:00まで、みっちり濃厚な講習会でした。
交流のある先生方から色々な情報をいただいたり、昔ほんの少し通っていた教室で一緒だった方と久しぶりにお会いしたりと、講習以外での収穫も沢山ありました。

講習会では素敵ななウエアの提案が山ほどありましたが、着分毛糸を在庫に沢山抱えている為毛糸購入は断念…
今回はアフガン編みバッグのキットのみを購入してきました。
このバッグは、師範同期の友人が名古屋会場で参加した時に編んでいて、「素敵だな〜」と思っていた作品。
これだけは迷わず即購入でした。
すぐにでも編みたいのですが、編みかけを3つ抱えることになってしまう為、我慢して暫く封印します。

終了後、街の大型書店で嶋田俊之先生の新刊を購入してきました。
待ちに待っていた本なので、今晩ゆっくりじっくり眺めて楽しみます。

メーカーさん主催の展示会に初めて参加しましたが、その年の流行色やデザインが良くわかりとても勉強になりました。
今後も機会があれば是非参加したいと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月27日土曜日

ようやく半分ぐらい?


欲張って長めの丈・ゆったりサイズにしたせいで、編んでも編んでも進みません。
後ろ身頃と前身頃1枚が編めたので、やっと半分を超えました。
残り糸を使っているので、最後まで足りるかちょっと不安…
3色のうち現在買い足せるのは1色のみ。
足りなければ袖丈で調節する予定なので、最終的におかしなシルエットになるかも〜〜
そして、スワッチだと気にならなかったのですが、こうして大きな面積になってくると予想以上に派手…
部屋着になる可能性大です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月25日木曜日

入門コース終!



今日のレッスンで、3名の生徒さんが入門コースを終了されました。
期限が決まったスタイルの教室ではないのですが、今回たまたま3名の終了タイミングが合いました。

かぎ針編みのベストは、テキストでは1色で編む作品ですが、3色を組み合わせてデザインされました。最初から最後まで手加減が一定で、きっちり美しく仕上がっています。

透かし模様の大判ストールを提出された生徒さんは、ベストが先に仕上がってしまった為順番が前後してしまいこれが最終課題となっていました。
テキストの参考作品のほとんどは、初心者さん向けの面積が小さな物が多いのですが、使い勝手を考え「自分が使いたいサイズ=大判」ということで、かなり時間をかけて丁寧に編まれました。上質な糸を使用してあるので、柔らかで肌触りが良く、これから使うのがとても楽しみにな作品に仕上がりました。

縄編みを3本入れたシンプルなベストは紳士用。
ジャケットの下にも着用できる程良いサイズ感に仕上がっています。目を揃えるのが難しいメリヤス編み部分も大変綺麗です。

かぎ針編み入門コース→棒針編み入門コース
棒針編み入門コース→棒針編み講師コース
3名それぞれご希望のコースへ進級です。

皆さん今後も頑張ってください♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月24日水曜日

ちょっとサボりました

先週末からずっと、所用で外出・外泊が続きました。
そんなわけで久しぶりに全く編んでいません。
先週「ほったらかしのウエアを編む!」宣言をしましたが、それもちょっと進めて再度ほったらかし〜〜
今日はモチベーションをあげる為にミトンでも編み始めようかと思い、用意してあった毛糸を出しました。
「さあ編むぞー」と思ったら…
玉巻だと思っていた糸が実はカセ巻きでした。
ちょっと出鼻をくじかれましたが、玉に巻き直し、編み図を見やすいように拡大コピー。


今日はちょっぴりしか編めませんでしたが、1周88目の細かい作業が久しぶりで楽しいです。
しばらくこれとウエアを同時進行で進めようと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月18日木曜日

今週の生徒さん作品



どちらもきっちり丁寧に作り込まれていてクオリティーの高い作品に仕上がっています。
バッグは、ちょこちょこっと生徒さんのアレンジが加えられていて、より羊ちゃんらしくなっています。画像にはありませんが、きちんと内布もついていて実用的です。

「サフォークですね〜〜♪」
という会話は、道民ならでは?
羊毛用ではなく食用の羊ちゃんです。

難易度の高い5本指ですが、これまでに何作も編まれていることもあって流石の出来栄え。
色合わせもバッチリです♪

急に寒くなってきたせいか、皆さんの制作意欲が急加速してきたようです。
レッスンの予約ペースも早まっていますので、あらかじめご予定がおありの場合は、早めのご予約をお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio

2018年10月17日水曜日

届いたので


keitoさんで購入してきたサボテンキット↑
不足していた毛糸が届いたので、ようやく仕立てることができました。
編むのはあっという間でしたが、フレンチノットステッチで刺す「つぶつぶ56個」が大変でした。
滑りの悪いモヘア糸だということもあり、綺麗に整ったステッチを刺すのに苦戦…
よく見るとバラバラでいびつですが、これで良しとしました。

4種類の糸+中綿+植木鉢がセットになっているのになかなか良心的なお値段でした。
自分で全部を揃えたら、糸代だけでも¥2,000は超えそう。
1つ編めば満足なので、残り糸が出て無駄にならない所もキットならではです。

小物制作を続けて楽しんだので、途中放置しているウエアにそろそろ復帰しないと…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月15日月曜日

いっきに仕上げました♪


ここ数日かけて英文パターンで編む棒針編みのあみぐるみを作っていました。


「作家さんのこだわりとアイデアが凄い!」
久しぶりに超感動したパターンです。
(そういえばレオタードを着た謎の鳥ちゃんも凄かった…)

パーツがバラバラになっていて、スナップボタンと面ファスナーで着脱できます。
かなりシュールですが、とぼけた表情で緩和され「キモ可愛い」と思います(私的感想)。

本はこちら↓
ハロウィンの飾りにいかがでしょう?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月12日金曜日

久しぶりに熱中!

平日は出来るだけ記事をアップしようと思っているのですが、毎日となると…
アップされない日は、大抵寝落ちしていますが、昨日は久しぶりに夜中も延々と編み続けていて忘れていました。

面白い本を入手したので、昨日から黙々と編んでいます。
目が悪くなってから夜はほとんど編まなくなっていましたが、とにかく早く仕上げたくて「やめられない止まらない」状態です。
某所では現在の状況をあげていますが、ここでのご紹介は完成してからの予定です。
しばしお待ちください♪

昨日のレッスン風景♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月10日水曜日

無駄になった2時間


在庫化しないよう昨日編み始めた「サボテンキット」。
どうやら不良品?だったようで、1つのパーツの糸量が不足していてちゃんと編めないことが判明しました。

この結論に達するまでに編み直すこと3回、所要時間2時間…
針サイズを変えて3回編み直しても残り2段が編めず、そこでようやく
「糸が足りていないのでは?」
という疑問が湧きました。
0.1gまで量れるデジタルスケールで確認したところ、5g必要なのに3.3gしか入っていませんでした。他の糸はほぼ指定通りの量が入っていたので、間違いなく不足しているということです。
昨日はお店が定休日だった為今日電話したところ、定量の糸を送っていただけることになりました。
編む気満々だったのでかなりテンションダウン⤵︎
でも迅速丁寧に対応してもらえて良かったです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月9日火曜日

贅沢小物


先日、パピー下北沢店で購入してきたあじろ編みのミニバッグキットを仕立てました。
小物に使うにはもったいない(庶民の意見)ローワンの糸を2玉使っています。

上品な風合いと、鮮やかで深みのある色合いが
「流石ローワン!」
でした。


ミニミニバックなので、携帯とお財布ぐらいしか入りません…
とりあえずバッグインバッグとして使う予定です。


しっかりした編み地なので、そのまま使っても伸びたりだれたりはしなさそうでしたが、バッグにはやはり内布を付けたいので、手持ちの刺繍入りコーデュロイを使って仕立ててみました。
中身が入っていなくてもコロンとしたシルエットが崩れずいい感じ。

ちなみにパピー下北沢店さんで使用糸を購入すると、レシピがもらえますよ〜〜♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio

2018年10月6日土曜日

チェーンぺトゥール

あまり聞きなれない編み物用語かもしれません。
アフガン編みで使う編み方ですが、魔法の一本針でも使います。
編み目を引き延ばしながら編む編み方で、花びらのような透かし模様が美しく、とても軽い仕上がりとなります。


この編み方を編むのは初めてで、今回魔法一本針の課題に使うことにしました。


素材・太さがバラバラの糸3種類を合わせていますが、ゲージ調節しなくてもきちんと収まります。
ちょっとずつ残っている糸を適当に組み合わせることができるので、残り糸消費に良さそうです。
編み方自体はさほど複雑ではないのに、豪華に見える編み地になる所も面白いです。

ただ、まだ針に手慣れていない為、編み進む速度はまだまだ遅いです。
ちょっと面積の広い物を編むので、焦らず気長に進めます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio

2018年10月4日木曜日

すごい量です


これ、全てお一人の生徒さんが1ヶ月ちょっとの間に編まれた物です。
着せ替え人形は、洋服や細々した付属品全てが着脱可になっていて、とても細かな作り。
ワンコ達は、それぞれの犬種の特徴がきちんと再現されていて可愛い!

この生徒さん、実はまだついこの間入会されたばかりで、しかもかぎ針編み初心者さん。
これから先、記号や技法など覚えないといけない事は沢山ありますが、難易度の高い立体物がこれだけ編めれば、平面は難なく編めるのではないかと思います。

一般的な勉強カリキュラムだと、立体物は平面が編めるようになってからということになっていますが、好きな物・編みたい物から進めるのもアリだと思います。
「好き!編みたい!」という気持ちがあれば必ず完成させられます。
途中つまずく部分は、講師が丁寧にサポートしますのでご安心ください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年10月2日火曜日

色違い


先日私が編んだお人形を気に入ってくださった生徒さんが、同じパターンの色違いで編んできてくださいました♪
私は魔法の一本針で編みましたが、生徒さんは普通に輪針を使用。
「ものすごく単純な編み方なのに、仕上げでこんなに立体的になるのが驚き!」
というご感想をいただきました。

輪針初心者さんの練習パターンに良さそうなので、ちゃんとした編み図を作っておこうかなと思います。
ちなみに生徒さんにお渡ししたのは私の覚え書き程度の手書き文章パターン…
こういう作業が苦手でいつも後回しになってしまっています。反省です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室  M’s handwork studio