2014年9月29日月曜日

便利な材料


最近のくるみボタンパーツは、とっても進化していた!
裏のパーツがブローチや髪留めになるように作られています。
編み込みニットの厚みもギリギリOK。
パチンとはめ込めば完成〜
ほんのちょっぴりの残り糸でできるし、短時間で完成するのが楽しくてはまりそう。
4.5cmと大きめがカワイイ。

2014年9月26日金曜日

フェアアイルの必需品


思いきって新調しました。
0.1g単位で量れます。
普通にレシピ通りに編む場合には、ここまでの精度は必要ありません。
数年前に「いずれ人に教えてみたいな」と思ってからオリジナル作品を編む時、色ごとに使用量を量ってデータを取っています。
今まで使っていたのは1g単位の物。
小物を編む時の約1gの誤差は、結構気になってストレスでした。
これからはもっときっちりデータが残せそうで大満足です。

2014年9月25日木曜日

フェアアイル スワッチみたいな帽子


たまには頭を悩ませず編んでみようと、模様と目数段数だけ割り出した後ざっくりみつくろった毛糸を傍に置き、思いつくまま一気に仕上げました。
普段編むウエアにはあまり使わない明るめの毛糸を入れたので、賑やかな物が出来ました。
スワッチばかり編んでいると、だんだんいいんだか悪いんだか解らなくなります。
こうやってスワッチみたいに編んでみるのも気分転換には良いのかも?
形にすることで、良い点・悪い点も見えてきます。

2014年9月24日水曜日

秋のごちそう


イクラちゃん。ここ数年、不漁の為昔よりお高め。
それでも家族でお腹いっぱい2回以上食べられる量があって2千円ほど。
毎年この時期は「北海道に住んでいて良かったなぁ」としみじみ思うのです。
道外出身の私より、道産子の夫の方が腹をほぐすのが上手なのでそれは夫が担当。
私は味付け係です。
本州では塩漬けが一般的ですが、こちらでは醤油漬けの家庭が多いようです。

2014年9月23日火曜日

フェアアイルの帽子 色違い


色違い完成。
このブルー、好きなんだけれど手持ちの洋服が茶系・緑系が多くて合わせづらいのです。
その結果、かなり前に購入したままなかなか出番が無くて在庫に。
着るものに使うのは諦めて、小物に仕立てました。
形になった方が、やっぱり毛糸も引き立ちます。

2014年9月22日月曜日

おやつ


栗をたくさんもらったので…
裏ごしが大変でした。

2014年9月19日金曜日

フェアアイルの帽子 完成


製図もデザインもオリジナル。
「結構いい感じにできた〜」と、自己満足。
フェアアイルスイッチがONになったので、色違いで編んでいます。

2014年9月17日水曜日

寒〜っ!

最近テレビでは、スタッドレスタイヤ・除雪機・エアコン(暖房)などのCMがはじまっています。
今朝はつい車の暖房を入れてしまいました…そして明日の気温は一桁台まで下がるとか。
編み物ははかどりますが、やっぱり憂鬱な季節がやってきます。

昨日編み始めたフェアアイルが完成したので早速洗いました。
乾燥中のところをチラ見せ。



2014年9月16日火曜日

そろそろフェアアイル


先日作っていた新作は、スワッチの段階でお蔵入りに…
悪くは無いけれど、良くも無いという残念な感じだったので。
気持ちをすっぱり切り替えて、あえて単純な物を編むことに。
ざくざく編んでいたら、夕方急に天気が悪くなった為蛍光灯下で慌てて撮影。
暗〜い!

2014年9月14日日曜日

エコクラフトの入れ物


昨日、近所のイベントで購入。
籐素材の籠は自分で編むけれど、エコクラフトは全く興味なし。
「手間賃はいくらなの?」と、心配になるほどの価格設定につい購入。
こんなお値打ち品を見つけると、益々自分では編んでいられません。

2014年9月10日水曜日

刺激


風工房さんの本を見ていたら、「やらねば!」って気に。
とりあえずデザイン&製図から。

2014年9月9日火曜日

買った!


近所の小さい本屋には無くて…でもどうしても欲しくてちょっと遠い本屋までドライブ。
昔から大好きな作家さんです。

2014年9月8日月曜日

ビニコ、マイブーム


すっかり面白くなってしまい、先日ブックカバーを作った綿ローンでも作りました(しかも2個)。
ファスナーの色がそれぞれ違うので、内布もそれぞれ色違いに。


2つともあっという間に貰い手が決まり、ちょっと嬉しい。


手元に残った自分用クマちゃんと記念撮影。

2014年9月6日土曜日

ひと手間


家庭菜園のミニトマトを湯むき。
大きいタッパーに山盛り…ひと手間どころかかなりの手間ですが、こうすると皆たくさん食べてくれるのです。
ミニトマトは普通のトマトより甘みがあり味も濃いのでとても美味しいのですが、そのまま食べると皮が口に残る感じが嫌で(私)3つ4つつまんだら終了…
でもこの湯むきトマトは、ついつい食べ過ぎてしまいます。
これだけあっても、2日持ちません。

2014年9月5日金曜日

1つ形に


布博で買ったカットクロスがようやく実用品に。
先日のブックカバーがなかなかいい感じだったので、今回もビニールコーティング加工を施してみました。
地の色が白なのでペンケースだとすぐ汚れてしまいますが、ビニコにすることで汚れも水気もへっちゃらに。
内布は黒のピンドット。


ちょっとこだわったのが柄の方向。1枚断ちだと裏側の柄が逆立ちしてしまうので、2枚で断って縫い合わせてからビニコ加工してあります。



2014年9月1日月曜日

ブックカバー



「この布でブックカバーが欲しい」という注文。
ぺらっぺらの綿ブロード?だったので、悩んだ挙句ビニールコーティング加工をすることに。アイロンで接着するとビニコ生地になるというすごいアイテムです。
見た目とっても簡単単純に見えますが、結構手間暇かかっています。