2018年12月29日土曜日

2018年のまとめ

毎年ちゃんと編集構成してアップしていましたが、今年は…
年末寒波にやられて無理!
Instagram用のアプリで楽しちゃいました。

並べてみるとまあまあの数。
数時間でちゃちゃっと編める的なアイテムはほとんど無いので、
「今年も頑張った!」
と、胸を張れる内容になったと思います。

来年の目標&課題はまだきちんと定まっていませんが、今年同様
「自分が編みたい・楽しく編める」
という部分を軸に、編んで行こうと思っています。

来年も宜しくお願いします♪

 




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月27日木曜日

編み機のこと

国内製造メーカーがなくなったりもした編み機ですが、その後製造を引き継ぐメーカーが現れ、雑誌「毛糸だま」でも連載コーナーができ、岡本恵子先生企画の教室ができたりと、ちょっとだけ息を吹き返してきた感じです。
バーンと復活&ブームが来て欲しいところですが、それを妨げているのが価格の高さ。
「ちょっと試してみたい」ぐらいの意識では、なかなか手が出ないお値段です。
もう少し安くなれば、もっと普及するのにな〜と思います。

私が持っている編み機は、親戚や友人に譲ってもらったものとヤフオクで入手したものなので、超格安!
少しのメンテナンスは必要でしたが、古いにもかかわらず快適に編めています。
ただし取り扱いや編み方の技法など、全て独学でやっているので、そんなに高度なことはできません。
それでも今回のセーターののように、手編みと機械編みをミックスして作ることぐらいは簡単にできるので、手に入れて良かったな〜と思います。


「来年はもう少し編み機を取り入れた制作をしたいな〜〜」
というのが来年の目標かな?

編み物(手編み)をする人は、編み機にも興味がある人が多いようなので、ここで少しご紹介できたら良いなとも思っています(予定?妄想?)。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月25日火曜日

詳細


編み始めから完成まで1週間。
ただし仕事と雪かきで編めなかった日が2日あったので実質5日間です。
メリヤス部分を編み機で時短したので、全て手編みならプラス3〜4日といったところ。
全て編み機でも編めるのですが、それをやってしまうと温かみの無いのっぺり薄っぺらい仕上がりになってしまいます。
「似たようなのを買ってこればいいんじゃない?」
っていうぐらい面白みの無い平凡なセーターになります。

様々な工程、それにかかる時間も含めて楽しく没頭できるのが手編み。
時間が無くて編み機を使いましたが、本当ならゆったり時間をかけて楽しみたかった…
来年はもっと計画的にいきたいです。


前身頃は、フェアアイルの技法で編んであるので、糸始末が楽チン。
スッキリ綺麗に仕上がります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月24日月曜日

やればできる!!!

クリスマスプレゼントにするのはちょっと諦め気味だったのですが、気合いを入れなおしてラストスパートをかけたら…

間に合いました♪♪♪
詳細は後日〜〜(予定)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月23日日曜日

来年の干支

生徒さんが編まれた年賀状用のあみぐるみとパペットです。


イノシシではなくブタちゃん。
牙を付ければイノシシになりますが、このままの方が可愛いのでこれでいくそうです。
この生徒さんは、毎年干支にちなんだハンドメイド作品を年賀状用に制作されていて、昨年も犬のパペットを編まれました。
今年も可愛い年賀状になりますね〜〜♪

私もここ何年かはあみぐるみ写真で年賀状を作っていますが、今年は喪中なのでお休み。
ただ来年は年女なので、年賀状とは関係なしに何か作りたいな〜と思いつつ、未計画のまま既に年末…
年をまたいで作ることになりそうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月21日金曜日

納まっていませんが

今日で年内のレッスンが全て終了しました。
ということで仕事納めのはずですが、製作中のセーターの完成が程遠い為(昨日今日と全く進まなかった…)まだ納めるわけにはいきません。
間に合わせるのが無理な気がしてきたので、最悪新年に着用できれば良いかな〜ぐらいの気持ちで進めます。


昨日作品をご紹介した生徒さんの大作です。
入手した古い編み物本から編まれたとのことですが、数年前から続く空前の猫ブームの今にぴったり!
愛嬌のある表情に癒されます♪
色違い・柄違いで並べたら更に可愛いでしょうね〜〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月20日木曜日

オリジナル



生徒さんの作品です。
がま口は、セリアの金具用の型紙に合わせてご自分で目数段数を割り出し。
枝豆のあみぐるみは、元ネタは手袋(軍手?)で作るぬいぐるみ。それをあみぐるみで再現されたそうです。
編み図がある物を少しアレンジするぐらいであれば、ある程度の経験があれば割と簡単にできますが、ここまで作ろうと思うとかなり大変!素晴らしいです!

今後もオリジナル作品をたくさん見せて下さることを楽しみにしています♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月19日水曜日

吹雪いてる〜〜!

今、雪が横を向いて降っています。
明日の朝カーテンを開けるのが恐ろしい…


日中は、思いのほか穏やかだったので除雪せずにすみ、がんがん編み進みました。
前身頃が完成したので、洗って整えています。
ここまでかなり順調なペースです。
明日明後日はレッスン日なので予定の日数には含めず。
明々後日から更にスパートをかける予定ですが、お天気はどうかな〜〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月18日火曜日

除雪が無かったので


今日は順調に編み進み、脇下まで進みました。
前後身頃をぐるりと編むのではなく、前身頃だけの半身なので速いです。

明日明後日と大荒れだという天気予報が出ました…
完成が遠のく〜〜!

ただし猛吹雪だったら除雪は諦め、引きこって爆編みします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月17日月曜日

編み始めました


全ての段が同じ目数の部分で色替えするパターンなので、いつもより編み地がぽこぽこします。完成後の洗いでビシッと伸びるはず(スワッチで実証済み)なので、このまま編み進みます。

あっという間に頭に入るパターンなので編み進みが速いのですが、単調すぎて睡魔に襲われるのが難点…
途中で飽きる前に、模様部分をサクサクっと終わらせたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月16日日曜日

完成はお天気次第


先週のレッスンで生徒さんに新作のスワッチをお見せし、
「クリスマスまでに1着仕上げたい!」
と、宣言しましたが…
初雪の後、急にまとまった降雪が続き、除雪に追われる毎日です。
体は徐々に慣れつつありますが、編む気力(体力?)が奪われております…

気付けばクリスマスまでもう1週間ほどしかありません。
「もっと計画的に早くから編みなさい」
って感じですが、身近に小さい子供がいないので、家の中は全然クリスマスのウキウキもワクワクも無し。クリスマスの存在も忘れがちになります。

間に合わなくてもとりあえず編みましょうと、今日はスワッチをもとに製図と割り出し計算を始めました。
この先スイスイ進むか否かはお天気次第。
降るなとは言いませんが、少ない事を祈ります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月13日木曜日

次回作


糸の在庫状況から、使う糸・色に制限あり…
そこに着る人の希望を取り入れつつ、私が編みたい物…

悩みながらも配色&柄が決まりました。

久し振りにゲージを計って製図して割り出し作業に取り掛かります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月11日火曜日

繕う



昨日の除雪4時間で、手袋がご臨終…
普通薄くなって穴が空くのは指先のはず!?と思ったら、指輪に当たってダメージを受けていたようです。
他の部分はまだ全然大丈夫だったので、繕ってもう少し頑張ってもらうことにしました。


穴が空く前の薄くなった状態であればとじ針を使って繕うのですが、完全に大穴が開いてしまったので、穴の部分の目を拾い、別糸を使って新たに編み地を編みつけました。
どこかに残り糸があるはずなのですが、探し出すのが面倒で、その辺にあった糸で…
不恰好ですが、雪かき用の軍手代わりなので良しとします。
これでもう少し頑張ってくれることでしょう♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月10日月曜日

今年も来ました


どかーん!と降りました。
昨日ちゃんと綺麗に除雪したのに、一晩でこんなに…
ほぼ休憩なしで3時間。これの前に自宅で1時間除雪しているので、トータル4時間。
もう笑うしかない…というか雪の中を歩きすぎて膝が笑っています。
でもまあ毎年、こんな感じのを数回こなすと体が慣れてくるのが自分でも感心します。
そんなこんなで今シーズンも人力除雪頑張ります。

既に身体中痛いのですが、明日の朝は激痛だろうなぁ…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月9日日曜日

クリスマスシーズン


購入したものの、写真集になっていた樋口さんの本からクリスマスシーズン用の作品をステッチしてみました。

小学6年生の夏休みに、母のママ友さんからフランス刺繍を習って以来なので、うん10年ぶりの本格的(初心者向けですが)な刺繍作品。
…でしたが、「昔取った杵柄」を実感!
手がちゃんと覚えていました。


楽しくて(上手い下手はさておき)あっという間に刺し終わってしまいましたが、目の疲労が編み物とは比較にならないほど半端なく、ものすごくダメージを受けました。
これをずっとやっていたら、今以上に視力が低下しそうです。
あまり根をつめず、たまに楽しむぐらいにしておこうと思いました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月6日木曜日

奮発しました

今年1年で、テキストやら本やらプリントやら編み図やら…
どどーんと増加しました。

これまで紙物を整理するのに使っていたファイルが満タンになった為、新しく買い足すことにしました。
今までのファイルは、袋が固定式なので差し替えするのがとても手間で使いづらいのが不満でした。
今回ちょっと奮発して、がっちりしたリングファイルをまとめて3冊購入しました。


袋部分は買い足すことができるし、ちゃんとした厚みがあるので破れたりヨレヨレになることもなさそうです。
いらなくなった部分はすぐに取り外せるし、順序の入れ替えも楽ちん!
色々なカラーがあって迷いましたが、最終的に紺・赤・白のトリコロールカラーを選びました。

編みたい物がひと段落ついたので、そろそろ年末の大掃除も兼ねて作業部屋の整頓をしたいと思っています。
ただ書類整理を始めると、途中脱線してばかりですごく時間がかかるのが難点…
そもそも整理整頓が苦手なので、この時期は毎年憂鬱です。
「今年編んだ物まとめ」もそろそろ始めないと〜〜!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月4日火曜日

2個目!


使用糸を変更して、目数段数変更無しでもう一組編んでみました。
1つ目はラトビアの糸でしたが、今回はシェットランドヤーン(ヘリテージ)を使用。


出来上がりサイズはほぼ同じですが、シェットランドヤーンの方が使用量が少なかったです。
結果、少し薄手で柔らかな仕上がりになりました。
どちらもそれぞれ良さがありますが、極寒の地でなければムチムチ地厚でなくても防寒には充分事足りるので、糸の入手しやすさから言えばシェットランドヤーンの方に軍配が上がるでしょう。
代替糸として更に入手しやすいのが、パピーのブリティッシュファイン。
こちらは店頭でもよく目にするので、購入しやすくお勧めの糸です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年12月2日日曜日

ベニテングタケ!


だいぶ前にスワッチだけ編んでありましたが、今回ハンドウォーマーの柄に使ってみました。
糸も針も全然違うので、そのスワッチはデータとして役に立たず…
これまでミトンやアームウォーマーを編んでデータを沢山蓄積してきているので、それを基にし、更に勘を信じてぶっつけ本番です。


無事ぴったりサイズにできました〜〜♪
本当はウエアに使いたかった柄ですが、小物でこの自己主張…
年齢を考え、ウエア計画は没にすることになりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio 

2018年11月30日金曜日

素敵にアレンジ!

※昨日一緒にご紹介する予定でしたが、長文になりそうだったので、記事を2日に分けました。

昨日のハンドウォーマーを編まれた生徒さん作の帽子です。
フェアアイルのウエアを編んだ残り糸を使って編まれました。


私がデザインした帽子やミトンの模様を組み合わせて、段数などご自分でアレンジ!
これだけの完成度であれば、「オリジナル」と宣言できるレベルだと思います。
ここから配色を変えたり、トップの形を変えたり、色々アレンジを加える事でどんどんオリジナル作品が生まれていくと思います。
いずれはウエアなどの大物のオリジナル作品にも是非チャレンジしていただきたいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M’s handwork studio