2015年5月31日日曜日
靴下 No.70
気がつけば通算70足目でした。
キリ番だというのにこんな適当なの…
編み込みとか模様編みとかもっと凝った物にすれば良かったなぁ。
3月からずっとモバイル限定で編んでいたのですが、昨日のニットアウトで完成しました。
さて、次のモバイルは何にしましょう?
糸 Opal 6ply Day dream
針 addi 2.75mm ソックロケット
2015年5月30日土曜日
2015年5月29日金曜日
缶!
「アンディーウォーホルの限定缶がありますよ〜」という生徒さんからの情報。
早速探して最近ちょこちょこ買っています。
「バブル期に流行ったな〜」と、ちょっと懐かしいです。
ラムネみたいなのど飴が入っていますが、味が濃いめで美味しくてスーッとします。
ちなみにデザインは30種類ですが、中身が見えないので何が出るかはお楽しみ…
コーラ、ミント、グレープ、3種類の味があります。
2015年5月28日木曜日
第2弾
昨日のはキットを使いましたが、他にもう1個口金だけ購入してあったので手が作り方を覚えているうちに作っておこうかなと思い2個目作成。
以前ペンケースを作った残り布です。
これも自家製ビニコ加工。ちょっと厚手の接着芯を貼ったのでものすごく縫い辛かった…
ジャラジャラっと鉤針を入れるのにも良さそうな大きさです。
2015年5月27日水曜日
暖かくなったので…
久しぶりに縫い物。
最近よく見る「口金入り」のペンケース。
ずっと気になっていましたが、お手頃なキットを発見したので購入後早速縫ってみました。
白色ベースで汚れそうだったのでビニコ加工してあります。
コロンとした形が可愛いです。口がガバッと開くので使い勝手も良さそうです。
2015年5月26日火曜日
クマー!
アルネカルロスのクマ…とはちょっと表情が違いますが、私好みに仕上がりました。
たれ眉がポイントです。
指定糸はレギアの4plyソックヤーンですが、大きく作りたかったので手持ちの6plyソックヤーンで編みました。針は2号指定を3号に変更。
「これを編みたいけれど、本の編み図がさっぱりわかりません!」
という生徒さんの為に、見本も兼ねて編んでみました。
編み方に難しい部分はありませんが、立体の物を平面にした編み図は、初心者さんには解読不可能かもしれません。
編み順とポイントを抑えれば編むこと自体は簡単な作品です。
貰い物の缶コーヒーと一緒に。大きさをイメージして下さい。
2015年5月25日月曜日
2015年5月24日日曜日
2015年5月23日土曜日
2015年5月22日金曜日
2015年5月21日木曜日
本日のレッスン
帽子・靴下・ベスト…と、それぞれご自分のペースで着実に編み進んでおられました。
今日はその中のお一人が織りの作品をお持ちくださいました。
!!!「カワイイ‼️」
リジット織り機で織った物だそうです。
幅は細いですが、長さがあるのでかなり手間も時間もかかる物です。
「そういえばうちにも織り機がある…けれど長期冬眠中…」
ということを思い出しました。
たまには風を通してあげたいのですが、やらなくてはいけないこと・やりたいことが山積みでなかなか手が回りません。
いずれ…私も頑張ります。
良い物を見せていただき、とても刺激になりました。
フェアアイル・編み物だけでなく、様々な手芸クラフトの情報交換の場にして頂けると嬉しいです。
今日はその中のお一人が織りの作品をお持ちくださいました。
!!!「カワイイ‼️」
リジット織り機で織った物だそうです。
幅は細いですが、長さがあるのでかなり手間も時間もかかる物です。
「そういえばうちにも織り機がある…けれど長期冬眠中…」
ということを思い出しました。
たまには風を通してあげたいのですが、やらなくてはいけないこと・やりたいことが山積みでなかなか手が回りません。
いずれ…私も頑張ります。
良い物を見せていただき、とても刺激になりました。
フェアアイル・編み物だけでなく、様々な手芸クラフトの情報交換の場にして頂けると嬉しいです。
2015年5月20日水曜日
2015年5月19日火曜日
2015年5月18日月曜日
終了〜
約1.2㎏の残り糸消費。
合計6個編めました。
教室の椅子は10脚…あと4個必要ですが、使えそうなウールが尽きました。
手首も悲鳴をあげそうなので、とりあえずここで終了です。
また残り糸が出たら編みましょう。
明日椅子にセットしてきます♪
2015年5月17日日曜日
残り糸消費プロジェクト
画像だとなんだか大きさが違って見えますが、全て同じ大きさです。
手紡ぎ糸、市販並太糸、ループヤーンなどなど…使い道のない半端糸をごちゃ混ぜ。
3つで600gほど使いました。
本などで見る「残り糸利用の小物」的な作品は、どれもとてもカラフルで可愛いです。
ですが、実際家にある残り糸で編んでもあんな素敵な出来上がりにはなりません。
↑が良い例です…
あれは、色合わせをきちんと計算してデザインしているんだろうな〜と分析しています。
2015年5月16日土曜日
ブロッキングの道具
海外では「ブロッキングワイヤー」という道具が売っているようですが、日本ではなかなか手に入りません。
私は、編み機に入っていた「とじワイヤー」を使います。
縫い針並みに細く、曲げても戻るしなやかなワイヤーです。
長さは70cmほどです。
手持ちはたった5本…とても使いやすいのでもう少し欲しいのですが、もう市販されていないのが残念です。
私は、編み機に入っていた「とじワイヤー」を使います。
縫い針並みに細く、曲げても戻るしなやかなワイヤーです。
長さは70cmほどです。
手持ちはたった5本…とても使いやすいのでもう少し欲しいのですが、もう市販されていないのが残念です。
先端とお尻部分…2号の鉤針と比較
2015年5月15日金曜日
ブロッキング後のショール
ぽこぽこしていた編み地がピンと伸びて模様がくっきりしました。
最終的に45cm×175cm に落ち着きました。
ショールピンでそれっぽくとめてみましたが、実際は防寒対策としてぐるぐる巻きにすると思います。
2015年5月14日木曜日
フェアアイル教室
お天気があまり良くなく寒い1日でしたが、今日もありがとうございました。
あまりに寒かったので、ストーブを点けてのレッスンでした。
「本体を編む前に、自分が納得できるまでスワッチを編みたい!」
ということで、最初の1枚を編んだ後、更に2枚のスワッチを編まれた生徒さん。
1枚編むごとに着実に上達しておられました。
3枚とも悩みながらご自分で色合わせをされましたが、どれも甲乙つけがたい素敵な色合いでした。鮮やかなレモンイエローを差し色に使ってある物が特に私好みで、色番号をメモさせていただきました。
今日は複雑な工程のある方が無く人数も4名でしたので、ゆったりとしたレッスン内容でした。色々なお話をしつつ、私も少しだけ編む余裕もありました。
教室で使っている丸椅子用のカバーを制作中です。
残り糸中細4本取りでラグを編もうとして直径1mほど編んだものの、結局ほどいた巨大な(約1kg)糸玉を使用しています。8割ほどが手紡ぎ糸なので、不揃いですが風合いは良いです。
残り糸ばかりなので色はゴチャゴチャ…まあそれも味わい深くて良しということで。
嫌いな鉤針でしかも10号。手首を痛めないよう注意しつつ進めようと思います。
あまりに寒かったので、ストーブを点けてのレッスンでした。
「本体を編む前に、自分が納得できるまでスワッチを編みたい!」
ということで、最初の1枚を編んだ後、更に2枚のスワッチを編まれた生徒さん。
1枚編むごとに着実に上達しておられました。
3枚とも悩みながらご自分で色合わせをされましたが、どれも甲乙つけがたい素敵な色合いでした。鮮やかなレモンイエローを差し色に使ってある物が特に私好みで、色番号をメモさせていただきました。
今日は複雑な工程のある方が無く人数も4名でしたので、ゆったりとしたレッスン内容でした。色々なお話をしつつ、私も少しだけ編む余裕もありました。
教室で使っている丸椅子用のカバーを制作中です。
残り糸中細4本取りでラグを編もうとして直径1mほど編んだものの、結局ほどいた巨大な(約1kg)糸玉を使用しています。8割ほどが手紡ぎ糸なので、不揃いですが風合いは良いです。
残り糸ばかりなので色はゴチャゴチャ…まあそれも味わい深くて良しということで。
嫌いな鉤針でしかも10号。手首を痛めないよう注意しつつ進めようと思います。
2015年5月13日水曜日
ブロッキング中
仕事から帰宅後、頑張ってブロッキングをしました。
お天気が良くなかったのですが、明日の朝までには乾くはずです。
編み上がりサイズ 約40×160
ブロッキングサイズ 約48×175
乾燥後にピンを外すと少し小さくなると思います。
明日はフェアアイル教室です。
できたてほやほやのをお持ちいたします♪
2015年5月12日火曜日
ショール 10日目 完成!
ブロッキングがまだなので、ぽこぽこしていますが…
制作時間・約30時間
嶋田俊之著 「シェットランド・レース」より、「2.ヘリンボーン」
Jamieson's 180番 8玉使用
addi 3.5mm レース100cm
雨天ですが、明日にでもブロッキングしようかと思います。
編み始めてから12日(実質10日)で完成していますが、所要時間から考えると1日平均5時間編めば6日、1時間平均なら1ヶ月で仕上がるということになります。
まあこんな単純計算は理論上の話であって、1段も編めない日もあれば、7〜8時間ぶっ続けで編む日もある…という結果の12日間です。
2015年5月11日月曜日
2015年5月10日日曜日
2015年5月9日土曜日
2015年5月8日金曜日
2015年5月7日木曜日
2015年5月6日水曜日
ショール 5日目
1時間ほど前に編んだ部分に穴発見!
知らぬ間に1目取りこぼしていたようです…
ガーター編み部分だったので、ちょちょいと修復。
模様編み部分じゃなかったのはラッキーでした。
GWも終わり、明日はフェアアイルレッスン日です。
数名の生徒さんが日程を変更されたので、席に余裕があります。
2015年5月5日火曜日
2015年5月4日月曜日
2015年5月3日日曜日
ショール 3日目
ここまでは順調です。
明日からはちょこちょこと外出予定があるのであまり進まないかも?
ウエアのベースカラーに使おうと思って買ったものの、手持ちの洋服に合わせづらい色だった為手が付けられず長年放置してあったJamieson'sの180番を使っています。
着る物としては難しい色でも、差し色として使える小物なら気軽に使えそうです。
2015年5月2日土曜日
2日で1玉
予定使用量が8玉なので「順調にいけば」2週間ちょいで完成するはず。
「飽きなければ」が正しいかも。
間違いは少なくなりましたが、相変わらず模様は覚えられません。
単純な模様の繰り返しの筈ですが、パッと見て今どこを編んでいるのかがわかりづらい…
ただ単に脳みその老化のせい…とは考えたくないです。
2015年5月1日金曜日
編み始めました
久しぶりの模様編みは楽しいです。
しかし、どこまでやる気が持つでしょう…
addiのレース輪針を使っていますが、やっぱりこの真鍮の金属臭が苦手です。
ソックロケットに買い変えたいと思いつつ「こういうのはたまにしか編まないので勿体無いなぁ」と、結局ずっと使っています。
フェアアイル用の針だったらすぐ購入することでしょう。
ということは、レース編みは私の中ではそこまで好きではなく重要ではないという事でしょうか…
登録:
投稿 (Atom)