2018年2月28日水曜日

明日はお休みです

以前からお伝えしていましたが、明日のレッスンはお休みとなっています。
明日から明後日にかけて、道内は大荒れの天気予報が出ています。
遠方から通われている生徒さんが多いので、ちょうどお休みで良かったです。

2〜5週目は通常通りですので宜しくお願い致します。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村
札幌市 編み物教室 M's handwork studio 

2018年2月27日火曜日

とじはぎ

肩はぎと、面倒ですが結構好きな脇とじ作業。


肩下がりのあるデザインなので、引き返し編みが入っています。
編み残しの引き返し編みは段消しの行程が入りますが、編み込みの柄が大きく崩れるのを防ぐ為に捨て編み部分で段消しを行います。
こうすると模様の崩れを最小限に抑えることができます。

計算機とにらめっこしながら割り出ししたので、脇の模様はズレもなくぴったり繋がりました。

じっくり時間を掛けて作り上げていく作業はかなり大変なのですが、自分の体にぴったりフィットしたウエアの為には必要…
焦らず丁寧に進めます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
札幌市 編み物教室 M's handwork studio 

2018年2月25日日曜日

大きなボタンホール



普段よく作るウエア(主にフェアアイル)では、前たてが2目ゴム編みなので「2目1度・2目巻き増し目・2目1度」でボタンホールを作ります。
小さなボタンを使う場合は、無理穴でもオッケーです。

今回は直径2.8cmと大きめボタンを付けるので、大きなボタンホールが必要になります。
8目を伏せ目して巻き増し目で穴を作った後、ブランケットステッチを施して仕上げました。
大きいと内側が見えてしまうし小さいと通らないし、ちょうど良い加減が難しいのですが、まあまあ良いサイズに仕上がりました♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村
札幌市 編み物教室 M's handwork studio 

2018年2月24日土曜日

改めて投稿…編んでますよ


昨晩寝落ち寸前に投稿した(と思っていた)記事がうまくアップできていなかったうえ間違いも多数…修正も加えて再投稿です。
画像も差し替え。

今回は自分サイズ原型から製図をしてあります。
余分なたるみ無くスッキリ着こなせるようサイドダーツ入り。
更に初の試みですが、サイドパネルを編み繋げてみました。
狙った効果が反映されているのかどうかは、前後の身頃をとじはぎしてみないとまだわかりませんが、製図通りに編めているので多分大丈夫でしょう。
今の所順調に(制作時間は無視)進んでいます♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月22日木曜日

先が楽しみです

今日のレッスンから資格取得コースを開始された生徒さんのお2人。
お家で編まれた作品をご持参されました。


どちらも「小物」ですが、中〜上級レベルの技量が求められる作品です。
こんなに編めるお2人ですが、いきなり講師コースからのスタートというのは規定で認められていない為、入門コースからのスタートとなります。

独学で編まれていた場合、思わぬ箇所で間違って覚えていることがあるので(私もそうでした)、自分の知識&技術の再確認の為にも入門テキストを最初から最後まできっちり履修することが大切だと思います。

提出課題の数や内容は、これだけ編めるお2人であればあっという間にクリアできることと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月21日水曜日

こまめに


フェアアイルの糸を使っていますが、各パーツバラバラに往復編みで編む普通の編み込みニットを製作中です。
パーツが編み上がるごとに、実物大製図の上にピンで固定してきっちり形を整えています。
アイロン台にはパーツが1つずつしか固定できないので、「まとめてあれもこれも」というのは無理。
編み上げたらすぐにピン打ちしておかないと後が大変なのです。

完全に乾燥するまでは、このままの状態で放置しておきます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月20日火曜日

ど〜んと届きました


資格取得に必要なテキスト&教材類が届きました。
いつもは注文したら1週間以内に届くのですが、先々週注文したところ入荷待ちの物が数点あった為日数がかかりました。
いつ届くのかやきもきしていたのですが、なんとか今週のレッスンに間に合いました。

今回資格取得コースを始められる方達は、長年編み物を楽しんでおられるので既に中級以上の技術をお持ちです。
おそらく入門コースはさくさくっと終了できるのではないかと思います。
その次の講師コースで学習する製図を覚えると、編める物の幅がぐんと広がるので、今以上に編み物の世界が楽しめるようになりますよ♪
頑張りましょう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月19日月曜日

頭も体も疲労困ぱい…


普段活用していない脳みそをフル稼働中。
編み始める前にちゃんと計算して割り出ししたはずなのに、編み進めていくとつじつまが合わない部分が出てくることはよくあります。
今回も計算ミス有り…
編み方図は修正しまくりでごちゃごちゃになっています。
でも、データをちゃんと残しておく為に、最後にちゃんと清書しますよ。

今日は完全オフ日だったので、
「いっぱい編めるぞー!」
と意気込んでいたのですが、アトリエ&自宅の雪かき作業3時間越えで疲労困ぱい…
今年は北陸方面の大雪が話題となり北海道はかすんでしまっていますが、降っていないわけではなく、札幌は例年通りの安定の積雪量です。
もう半月ほどの辛抱でしょうが、高く積み上がった雪山の上に更に運び上げる作業がしんどいんです。

「頭も体もフル活用してとっても健康的!」
…という年では無いので、体を壊さないよう無理せずほどほどに頑張ります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月18日日曜日

それはオリンピックのせい…

普段はテレビも音楽も無しの静かな環境で編むのが好きなのですが、オリンピックが色々気になるので、ここのところテレビを付けながら編んでいます。


11段下に模様の編み間違い発見…
普段なら次の段を編む所で間違いに気付くのですが、集中力が足りていなかったようです。
刺繍で手直しするのもありですが、このぐらいの目数と段数ならきちんと修復します。


間違っている4目部分だけを11段だーっと解いて編み直します。
普段はほぼ全て輪針しか使っていないのですが、こんな時だけ登場するアイテムがこちら。


嶋田俊之先生オリジナルの超短針セット(ケースは自作)です♪
大手メーカーさんが出している短針より更に短い11.5cm。
「TOSHIYUKI SIMDA」の刻印入り〜〜!
こういう場面では長い針だととても編みづらいのですが、この長さだととっても編みやすいのです。

綺麗に直って満足。
オリンピックはまだまだ続くので、また間違えないよう今後はちゃんと集中して編まないと…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月16日金曜日

小物色々



3点全てお一人の生徒さんが編まれた作品です。
どれもオリジナルとは違う色を使って編まれていますが、とても素敵な色合わせです。
画像だと色飛びしやすい色が多かったので、実際の色味とはちょっと違ってしまったのが残念…

糸を新たに買い足すことなく、全て残り糸でできているそうです。
この生徒さんは、こうして小物を沢山編まれるので、「残り糸」がほとんど無いそうです。
山ほど在庫を抱えている私…
見習いたいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月15日木曜日

生徒さんのカーディガン


Ten oldさんデザインのカーディガンです。
長く糸が渡る柄が入っているので、綺麗に編むのがちょっと難しいタイプ。
ちょっぴり渡糸がきつかったようで、編み地がポコポコしている部分を気にされていましたが、着用すれば全然目立たないと思います。
無染色のナチュラルカラーだけを使ってあるので、とても落ち着いた雰囲気の素敵な作品です。

変更点はボタンホールの数。
手持ちのボタンの数に合わせて、穴の位置をご自分で計算し直して編まれました。
とても素敵なボタンだったので購入先を伺ったところ、サンフランシスコで購入されたとのこと…
納得〜〜!さすが舶来物(死語?)ですね。
こういう細長いタイプのボタンは種類やサイズがとても少ないので、気に入った物を見つけたら、私は迷わず購入しています。
ボタンホールが小さくても楽にボタンが通るうえ、着用中に外れにくいのが魅力なんですよ♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月14日水曜日

やっぱり買っちゃった


毛糸だまの新刊を買いに行って…
想定外の3冊購入。
ただし下の1冊は、原書が出た時に気になってはいたものの購入は見送っていた物の日本語版だったので迷わず購入。
上段右の本が予定外でした。

発売されてすぐに手にとって中身を確認し、購入を迷ったのですが
「買っても多分編まないなぁ」
と、購入は思いとどまったのでした。

それなのに、久しぶりに行った書店で山積みになっているのを見てつい…

海外で人気のあみぐるみの壁飾りです。
かなりマニアックなあみぐるみなので、多分好き嫌いが極端に分かれるのではないかと思われます。
でも私は超好み♪

買ったからには最低1作品は編まないと…と思っています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月13日火曜日

たまにはちゃっちゃっと

「ちゃちゃっと作る」「あっという間にできる」
ハンドメイドに関しては、あまり好きではない言葉です。
家事だったらオッケーなんですが(笑)

自身の経験からの自論ですが、
「短時間で作った物は短時間で飽きる」
というのが理由です。
縫い物は、凝った作りでも1日で完成できる場合は多々ありますが、編み物に関してはそうはいきません。
数時間〜1日で完成できるような小物は、「太糸でザクザク編む」「かぎ針でスカスカに編む」といった感じの物が多いです。
品質の良い高価な糸を使っても、簡単に短時間で編んだ物は、やはり簡単な作りの簡単な物にしか見えないように思います。
ただし初心者のうちは、完成した喜びが次の作品へのモチベーションになったり、数を編むことで技術の向上が見込めるので、小物をたくさん編むことも勉強にはなります。

手間暇かけて丁寧に編んだ物は、使う時も大切に使い、シーズンオフのお手入れもしっかりしようという気持ちにもなります。
ちなみに昔ちゃちゃっと編んだ作品は、今はほぼ手元に残っていません。
あっという間に飽きてしまったり、使い方が雑で痛んでしまったりして処分したからです。
そんな経験から、最近編む物は、
「良い素材を使って時間をかけて丁寧に編み、長く使う」
ということを心がけています。

前置きがとっても長くなりましたが、そんなポリシーとは相反する「ちゃちゃっとできる」簡単クラフトを久しぶりに作りました。
「作りました」と書くのも恥ずかしいレベルの品です。


時計のパーツとビーズのパーツを組み合わせて作るブレスレットタイプの腕時計です。
右側画像の上の時計は、夏によく使っているお気に入りの時計(某お店の市販品)。
高級感はありませんが、カジュアルなスタイルに合わせて気軽に使えそう。
ちなみにムーブメントは安心の日本製〜
時計部分は他に何色かあり、ビーズも色違いや形違いが色々ありました。

レイアウトを考えたら、あとは通して結んで終了。
たまにはこういうクラフトもありですね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月9日金曜日

また違った雰囲気になりました

生徒さんの作品です。

ブルーでまとめた爽やかなコーディネイトになっています。
羊柄のミニ巾着も可愛いんです💕

以前のお洋服ははこちら↓

うちのお人形達は、着たきりスズメもしくは裸ん坊…
生徒さんちの子になりた〜い♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月8日木曜日

完璧です!



生徒さんの前あきベストです。
デザインは私ですが、色合わせは生徒さんのオリジナル。
明るめのミックスブラウンをベースにして、お好きな色を合わせられました。
たくさんの色が入っていますが、目立ちすぎたりぼんやりする部分が全く無く、とても良くまとまっています。

後ろ身頃が無地のタイプなので、本来なら前身頃と後ろ身頃それぞれを往復編みしなくてはなりません。
往復編みの編み込みはとても大変なので、その部分だけはスティークの技法を使って輪に編む方法で仕立ててあります。
少しでも編む手間や糸始末を省くことができ、なおかつ綺麗に仕上がるよう考えてみた編み方なので、本などには掲載されていないません。
説明だけではちょっと想像がつかないかもしれませんが、一度編んでみると意外と簡単だと思います。

この生徒さんには手順を口頭でご説明させていただいただけなのですが、おうちであっという間に完成させていらっしゃいました。
後ろ身頃と前身頃とではゲージが違う為、目数・段数が違うパーツを同じサイズに仕上げる所や、綺麗にとじ合わせる所が難しいのですが、つれたりシワになることもなくきっちり仕上がっています。
手加減も一定で最初から最期まで目が綺麗に揃っています。

まだ袖のあるアイテムを編まれたことがないのですが、これだけ編めればきっと全く問題なく仕上げられるのではないかと思います。
次回作も見せていただくのを楽しみにしています♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月6日火曜日

繕う


4〜5年前に友人にあげた手袋がお直しの為里帰り。
右手人差し指がほつれていました。左手も同じ部分が薄くなっていたので一緒に直すことにしました。



同じ色の毛糸は今でも販売中なのですが、ロット違います。
よ〜く見ると若干色味が違いますが、仕上げ洗いで目立たなくなると思います。


洗って形を整えて…お直し終了♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2018年2月5日月曜日

色々ありました

先月末のレッスンは、当方の都合により急遽お休みとさせていただき、ご予約の生徒さんににはご迷惑とご心配をおかけいたしました。
その後も多忙を極めておりましたが、少しずつ日常生活を取り戻しつつあります。
今週木曜日のレッスンからは通常通り行いますので、宜しくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ