*

*
*

2016年2月29日月曜日

なんちゃってラグビーシャツ風セーター


ラグビーにはあまり興味ありませんが、流行りに乗っかって…
糸から選んでデザインしてみました。
前開きはメンズ仕様ですが、私のです。
私の体型がメンズ並みなので、大きさ的にもメンズのSサイズぐらいの面積を編んでいます。それでも女性物ということでサイドダーツを入れてあります。着ると余計なシワやたるみが無く綺麗なシルエットになります。


とっておきのシェルボタンを赤いリネン糸で付けました。
在庫にあった小さいボタンですが、厚みがあるのでちょっとお高めでした。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

2016年2月28日日曜日

目標!「今月中に完成」


明日で今月も終わりますが…
画像は片袖を置いた状態ですが、なんとか両袖と衿などのパーツが全て揃ったのでいよいよ組み立てます。
明日には完成画像を載せたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月26日金曜日

今日も教室〜〜生徒さんのウサちゃん♪



とっても可愛いウサちゃんペアです!
ぴったりフィットした洋服まで編んであります。

どのウエアも手が込んでいて素敵ですが、私はアラン模様のセーターが特に好みです。
画像だとウサちゃんのサイズ感がわかりませんが、中細の糸を1号の針で細かに編んだ丁寧な作品です。

今日のレッスンでは、顔の刺繍のコツを指導させていただいたので、女の子の方はまだ途中です。おうちでじっくり仕上げ、違うお洋服も編む予定とのことなので又見せていただくのが楽しみです。

私の場合、本体を編むのは好きなのですが、ウエアになるとモチベーションが下がってしまう為裸ん坊率が高いです…
あみ人形に着せ替え用のお洋服をどんどん編んでいらっしゃる方ってすごいな〜と尊敬です。
次は私のオリジナルクマちゃんに挑戦されるので、そちらの完成も楽しみにしています。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月25日木曜日

今日のレッスン


織りをなさっている生徒さんが、新作を見せてくださいました!
どれも全部素敵ですが、やっぱりブンデンが好きです!!!こんな色合いのフェアアイルも編んでみたいですね〜〜

で…またしてもカメラを忘れた為、他の生徒さんに画像を撮っていただいて更に転送までお願いしてしまいました(汗)
うっかりはこれだけではなく、今朝はアトリエの雪掻きを小一時間ほどして、暑くて途中で脱いだフェアアイルベストをまた着てレッスン時間となったのですが、半分程経過した所で
「もしかしてこれは裏向き…?」
という生徒さんからの指摘で初めて裏向き着用に気がつくという醜態をお見せしてしまいました。
「あまりにも普通に着ていたので、もしかして斬新な着こなしかと思って聞かなかった〜」という生徒さんも(笑)
「フェアアイルは裏も織地みたいで美しい」と私もよく言っていますが、さすがこれはアウトです⤵︎最近どんどん老眼が進んでいるし…
という恥ずかしい話もありつつ、今日も楽しいレッスンでした。
来月はもう3月…春間近ですが、どんどん編み進めましょう!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月24日水曜日

あみ人形を飾る

うちの居間は物が少なくてかなり殺風景…でしたが、最近年代物の棚を手に入れたのでちょっと色々飾ってみようかな〜と模索中。
そもそも殺風景だった理由は
「物を置くと埃がたまる」「掃除が大変」
という合理的というかあたりまえというか…掃除が嫌いな人だとバレますね。


アトリエと家の作業机を行ったり来たりしていたあみ人形にも定位置ができました。
とりあえずお気に入りの物をざっくり飾っただけでなので統一感はありませんが、くつろいでいてパッと目につく所にお気に入りの物があるのは良いものです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月23日火曜日

とじはぎ

棒針編みに慣れないうちは、端の目がなかなか揃わずいびつになりがちです。
身頃などを合わせて閉じる時、1目内側のシンカーループを拾ってとじますが、いびつな部分が影響してとじた部分が目立ちます。
端の目が綺麗に編めるようになると、とじた部分がほとんど目立たず出来上がりが格段に美しくなります。


↑は、2目ゴム編みの中央がとじた部分になっていますが、ほとんどわからないと思います。
とじ方は、技法書に詳しく書いてありますし教室でも学ぶことができますが、糸の引き具合などの微妙な手加減は、実際に自分でやってみて手の感覚で覚えるしかありません。
…ただし、「正しくできているか?どこを改善したら良いか?」などは、教室では的確に指摘してもらえると思うので、上達するには近道になると思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月22日月曜日

身頃完成♪


メリヤス編みをひたすら編むのにも飽きたので、先に身頃をとじはぎしました。
袖がない状態ですが、試着してみたところ希望通りのシルエットに仕上がっているようです。
とても軽いセーターになりそうなので、4月ぐらいまでは着用できると思います。
真面目に頑張れば…という話ですが。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月21日日曜日

衿の開きを編む


合わせ部分は1目ねじりゴム編みにしました。
ブロッキングして整形中です。
この後、袖を2枚編んで衿を付けます。

糸から選び、ディテール1つ1つにこだわってデザインして作品を仕上げる作業は、大変ですがとても面白い仕事です。


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月20日土曜日

前身頃完成(仮)

今回の作品は前開きがあるデザインです。
前たてはまだなのですが、裾ゴム編みも終わり一応前身頃完成という事で…
あとは袖2枚ですが長袖なので、仕上げも考えるとようやく半分終了というところでしょうか?


仕上げのブロッキングが有る無しで、こんなに違います。
編みっぱなしだとイカロールの様です(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月18日木曜日

脱線してカラーワーク


前作・今作と、ダークで色味が少ない仕事が続いている為
「カラフルな物が編みたい!」
という衝動にかられて始めてしまいました…
これまた果てしない作業になるので、気分転換用に気長に進めようと思います。

今日はレッスン日でした。
合間の世間話の中で、私の胃腸と冷えの話になり
「↑を編んでいる場合ではなく、今すぐウールの腹巻を編みなさい!」
という指令(宿題?)を頂いちゃいました…
やるべきことを早めに片付け、前向きに善処致します(笑)
3月も目前となりましたがまだまだ寒い日が続くので、来月になってからでも大丈夫だと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月17日水曜日

下田直子さんといえば…

個展は大盛況で終了だった様ですね。
ものすごく行きたかったです…

そういえばパーツだけ作って仕立てていない物がありました。
下田さんの本に掲載されているスパングルパーツです。


夏用のネックレスになるはずの物…
早く完成させてあげないといけませんねぇ⤵︎


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月16日火曜日

最近買った本


お久しぶりの洋裁本。
以前購入した「トップス」の続編「スカート」です。
365日ほぼパンツなのでスカートは必要ないかとは思いましたが、ここまで詳しい内容の本でこの価格というのは他に見当たらない…
ということで購入です。

今年の春夏は、少し縫い物の時間を作ろうかなと思います(口だけかも!)。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月15日月曜日

ジップアップフェアアイル

某SNSでは三國さんのK2が話題になっていますね。
うちにも届いております…
ラグランのフェアアイルは、海外パターンではよく見られますが日本のパターンでは初めてかもしれません。
私もまだ編んだことが無いので、これから勉強します。

ジップアップは、前たてもボタンホールも編まなくて良いので楽チンです。
ただし…縫い物の技術が必要なので、針仕事が苦手な人は大変かもしれません。


編んでから8年経過していますがまだまだ現役です。
ジップアップだと、小さなお子さんでも脱ぎ着しやすいと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月14日日曜日

後ろ身頃完成♪


肩下がりと首の開きを編む時になって「1目足りない…」‼︎‼︎
脇の減らし目が終わった段階ではきっちり合っていたので、それ以降どこかで1目無くなっているということです。
目が細かすぎて、原因箇所がどうしても見つけられず諦めました。
これぐらいハイゲージでなおかつメリヤス編み地であれば問題ないであろうという判断です。両肩の目数は合わせたので、肩ハギも大丈夫。
こんなこともたまにはあります。


どちらの色も、1玉目がこんなに残っています。前身頃の3分の1ぐらいは編めそうです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月12日金曜日

ようやく脇下辺り


6シマシマまで到達。あと4段で脇の減らし目開始です。
昨晩はたっぷり8時間寝たので、今日は1度も睡魔に襲われませんでした!
毎日5時間半〜6時間の睡眠では足りていないのでしょうか…

ここから少し目数が減ってくるので、ちょっとはスピードアップできると良いです。

↖︎かわいいネップと、ダメなネップ↗︎



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

2016年2月10日水曜日

240段…


明るく写っていますが、実際は昨日のスワッチの色が近いです。
ネップがいい感じ。ただ所々に大きすぎる感が否めないつぶがあり若干気になります。
後で全体のバランスを見てから少し取るかも知れません。

ざっと割り出しをしたところ、身頃の目数が146目、段数が214段と出ました。
ここへ更にゴム編みが22〜26段プラスされるので、トータル240段ほど…

うだうだ考えていても仕方がないので、編み始めることにしました。
3しましま(1しま22段×3=66段)まで頑張りましたが、予想通り猛烈な睡魔に何度も襲われました。
先は長〜ので、のんびり進める予定です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室へ

2016年2月9日火曜日

30×36‼︎



次回作のゲージが出ました。
30目×36段、地味な色同士の太めボーダーになります(茶色の方はカラフルなネップ入り)。
目数はフェアアイルより少なめですが段数が多いです。
フェアアイルなら特に気にもせず編み始めるのですが、メリヤス編みのみで色替えも単純となるとちょっと躊躇する数値。
これ以上針の号数は上げたくないですし、毛糸も着分調達済みなので突き進むしかないのですが…
まずはこれを製図に当てはめて、目数段数の割り出しをしてみます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年2月8日月曜日

段染め糸で編み込み!


「毛糸だま」買ってきました。
今日は人間ドックで、もう1週間ぐらい前から気が重くてブルーでしたが「帰りにこれを買う!」という楽しみを心の支えにして頑張ってきました(今回もバリウムと下剤にやられて悲惨でした…)。

いつもの春号は、かぎ針が多くて情報誌的な用途で購入していますが、今回はショール特集が面白かったです。そしてこの2点に目が釘付けです。


単色糸と段染め糸とを組み合わせた編み込みです。
何年か前にこの技法で毛糸だま掲載のベストを編みましたが、2種類の糸しか使っていないので簡単なのに複雑に見え、出来上がりがとても豪華でした(今号の作品は単色部分に3色と段染め糸を1色使ってあります)。

これです↓

先日編んだ半袖セーターと同じく編み込みでの往復編みは避けられませんが、面倒な糸始末が少なくて魅力的です。
編み込み初心者さんに是非お勧めしたい作品です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年2月6日土曜日

ほぼ日に編み物の記録を残す


昨年使用してみてなかなか良かった「ほぼ日手帳(4月スタート・日曜始まり)」を今年も用意しました。
昭和人間なので、やっぱり日曜始まりじゃないと落ち着きません。


作品を編むときは、製図やらデータやらを専用のノートに書きますが、昨年ほぼ日の月間スケジュールの部分を使って
「いつから編み始め、いつ終了したか」
が一目でわかるようにしてみたところすっかりお気に入りになりました。
(ほぼ日のウリである1日1ページを全てを埋めるのは全然達成できませんでしたが…)
今年はもっと活用できたら良いなと思っています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年2月5日金曜日

ソックヤーンでセーター


まだイメージは固まっていませんが、糸はこれにしようかなと考えています。
「ソックヤーンは靴下を編む糸」というイメージですが、その他帽子や手袋などの小物を編むのにも適しています。そして、もちろんセーターなどのウェアだって編めちゃいます。
1玉が100gで400m前後と糸長がある為(小さいのもありますが)、糸始末の箇所がとても少なくすみます。出来上がりが薄手で軽いです。
そして何と言っても1番ありがたいのは「洗濯機で洗っても縮まない」所です。


以前編み機で編んだタートルですが、ガンガン着てばんばん洗濯していますが全く問題ありません。
ただし注意すべき点が1つ…
「糸が細いのでハイゲージ」という所です。
適正号数は日本の号数で3号ぐらい、4号でギリギリといったところでしょうか。
そしてゴム編み部分は2号ぐらい…
細糸編みが苦痛な人にはお勧めできません。
今回は編み機ではなく手編みでいこうと思っています。メリヤス砂漠は眠気との戦いになりそうです(笑)


カテゴリーがブログ運営元によって編み物教室へ変更されました。
仕組みなどはよくわかりませんが今後も宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

2016年2月4日木曜日

クマちゃん誕生とスティークカット


生徒さんのクマちゃん完成です(中央の子)。
編みぐるみで一番難しいのは「目・鼻・口」をつけて表情を作る部分だと思います。
同じ物でも作る人それぞれ違った仕上がりになります。
私の作る人形は、どれも同じ雰囲気…この雰囲気が私の個性なのでしょう。

このクマちゃんは、大物の合間に編まれていた物です。そしてその大物の一番のイベント「スティークカット」が今日のレッスンで行われました。
恐る恐るハサミを入れ…


ジョキジョキ切っているうちに「これは気持ちいいかも〜♪」



綺麗なVネックが出現しました。
首と袖ぐりのゴム編みを編めばいよいよ完成です。春っぽい色彩のデザインですので、4月までは着られると思います。完成が楽しみです。